少人数制クラス授業と個別指導の併用
当予備校の大学受験・浪人生コースは、超少人数制のクラス授業と講師1名に生徒2名の個別指導を併用しています。学力や志望校に応じて、最適な受講方法をご提案しています。まずは、当予備校の無料の面談や体験授業にお申し込みください。
自由に利用できる自習室
横浜WIPは4階に自習室を設けています。利用可能時間は月曜~土曜の13時から21時半までです。特別な費用は発生せず、利用回数や時間に制限はありません。同じフロアに専任講師がいるので、自習中にわからないことがあれば、講師に質問してください。
通いやすい学割定期券
横浜予備校WIPでは横浜市営地下鉄および横浜市営バスの学割が適用されます。浪人生は学校がないので、生活リズムが整えにくいですが、当予備校に毎日、授業や自習で通っていただくことで、受験に打ち込むことができます。
大学受験を熟知した講師陣
英語|岡本
英語に苦手意識がある生徒はただ単に勉強をしてこなかった生徒がほとんどです。なぜ勉強をしないのか、それは楽しくないからです。しっかり理解し、語彙数も増えれば徐々に好きになっていきます。毎回の宿題や単語・熟語テストで毎日英語に触れ、英語に慣れることを大事にしています。時には授業中に雑談をし、生徒の集中力を切らせないようにしています。やるときはしっかりやるのがモットー。
世界史|竹田
暗記科目と言われている歴史。『世界史などの暗記科目は苦手』『なかなか覚えられない』『覚えてもすぐに忘れてしまう』・・・。中には『手をつけるのも辛い』そのように苦手意識を抱えている生徒も少なくないと思います。それは何故か・・一回学習したらそのままにしてしまうから。そもそも、どのように学習したらよいのかが分からないから。そのような生徒も含めて、世界史を面白いものだと思ってもらえるように授業を進めるのはもちろんの事、月一回程度の過去問を使用した実力テストを実施したり、授業で学習した範囲をまとめたノートを提出してチェックするなど、少人数ならではの細やかな指導を行う事により世界史を確実な得点源にします。
数学・物理|滝瀬
この問題はどうやって解けばいい??なぜ、その考え方が出てくるのか?など、解法の出だしは重要です。そこからしっかり指導します。毎回の授業で『覚える~定着』するまでていねいに個別指導します。基礎から始めても数学も物理も得意科目にすることが目標です。
横浜WIPの年間スケジュールと費用
通常授業
夏期講習および冬期講習以外は通常授業期間となります。1時間あたりの授業料は2,310円~3,080円です。週当たりの受講回数が増えるほど、1時間あたりにかかる費用に割引があります。
当予備校の授業の取り方は、生徒の学力や志望校に応じて、1人1人異なります。まずは、無料体験授業や当予備校の説明などをする際に、状況をヒアリングさせていただき、最適な授業スケジュールをご提案いたします。
特別講習
7月中旬~8月下旬の夏期講習、12月下旬~1月上旬は冬期講習は特別講習期間となります。1時間あたりの授業料は3,740円です。通常授業と同様に、必要な科目や回数を当予備校の専任講師と相談して、授業スケジュールを決定します。
入塾までの流れ
STEP1:お問い合わせ
資料請求や体験授業の申し込みは、お電話か当サイトからお問い合わせください。
STEP2:体験授業
ご希望の科目と曜日・時間帯を、お電話もしくは当サイトからお申し込みください。単元やテキストについてもご希望があれば事前にお申し付けください。
STEP3:当塾のご説明
当塾の指導方法やスケジュール、費用などについて専任講師がご説明します。また、勉強の悩みや志望校の相談なども受け付けておりますので、お気軽にお声がけください。
STEP4:ご検討
当塾の指導方法や費用、体験授業の印象などから、入塾についてじっくりとご検討ください。
STEP5:入塾
入塾をご希望の場合は、お電話にてご連絡ください。ご希望の科目と回数、曜日と時間帯をヒアリングして、時間割を作成します。