個別指導の大学受験は大学受験個別指導の専門、横浜WIPで!

横浜WIPは、指導歴15年以上の熱心な専任講師による丁寧で無駄のない授業です。
どの科目もつまずいた所まで遡り、しっかり理解させていくので解らない所を残しません。
基礎から始めて大学受験合格率90%の実績。大学受験科は少人数制クラスと個別クラスがあります。
横浜大学受験予備校WIPの指導方針
大学受験生の理解度に合わせて、少人数制クラスと個別クラスを選択できます。少人数制クラスはレベルに応じて細かくクラス分けているので学力に合ったクラスに入ることができます。個別クラスでは、少人数制よりもいっそう細かく課題・宿題を管理できるので、苦手科目を克服したい大学受験生には最適です。また、クラスへ途中から参加した場合、それ以前の内容を学習するために利用することも可能です。大学への内部進学を狙う場合は、個別クラスで学校の内容に沿って指導し、内申点アップを目指します。
横浜大学受験予備校WIPのカリキュラム
横浜大学受験予備校WIPでは学生ではなく、知識豊富な専任講師が中心です。まずは各科目ともに基礎の基礎から指導を始めて、つまずいた過去まで遡りしっかりと理解させていきます。少しずつ学習内容を難しくしていき、応用力も養っていきます。理解度や進度に応じて課題や宿題を徐々に増やしていくので、学習時間も増やしていくことができます。
大学受験模試の偏差値が30~50位で伸び悩んでいたり大学受験に対して自信を失くしている生徒にピッタリの塾です。学校の部活で忙しかったり、費用的にたくさん授業を受けることが難しくても、週1回1科目から大学受験講座を受講できます。

横浜WIPの個別クラス
講師1名に対し生徒2名までの授業です。個別なので自分が始めたい所から各教科スタートする事が出来ます。少人数制よりもいっそう細かく課題・宿題を出せるので、他の受験生と比べられるのがどうしても嫌だという場合や自分に合った宿題量にしてほしいという場合に最適です。分からない所もすぐに質問ができるので、苦手科目を克服したい大学受験生には最適です。またはクラスに入りたいが途中参加なので、それ以前の内容も同時に進めたいときにも最適です。

横浜WIPの少人数制クラス
横浜WIPの大学受験で最もスタンダードな授業です。
1クラス4~8名の少人数制なのでクラス全員の理解度が把握できます。
理解別に入門レベルから難関レベルまで(約12~15クラス)細かくクラスを設置しているので、自分に最適なクラスに入れます。(例:英語は得意なので難関コース、数学は苦手なので入門コース)
横浜WIPの雰囲気になれるのに比例して適度に授業中に指名し、緊張感や理解度をチェック。
同時に宿題も徐々に増やしていくのでいつの間にか相当量もこなせるようになります。
少人数のため、気軽に質問できるようになります。
そして、各自の状況に応じて授業以外の課題も積極的に行っています。
必要に応じてクラス変更も可能です。

横浜WIPの推薦対策
指定校やAO入試を希望している場合は、学校別の教科書準拠のテスト対策を行います。
オプションで大学受験小論文講座も用意しております。
回数・科目も自由に選べ、時間割も学校生活に合わせたオーダーメイドなので忙しいときにピッタリです。
横浜WIPでは推薦を考えている生徒や部活に参加している生徒のためにも、大学合格に向けて対応しています。
推薦入試が不合格になった場合に備え、一般入試用の講座を平行して受講する事も可能です。

自習室完備
座席数は、14席とプラス空いている教室を利用できますので、積極的に活用してください。
常時換気とこまめな消毒、清掃により安心してご利用できます。
横浜WIPでは、大学受験テクニックはもちろん、一人一人に対して丁寧に、納得するまで何度でも教えなおす大学受験に特化した個別指導、少人数制授業を行っております。横浜駅東口から徒歩5分と通塾の便も良いので横浜の幅広い高校から通われています。大学受験は聞く見るだけの勉強ではなかなか頭に定着しないものです。横浜WIPでは疑問に思った時にいつでも質問できる環境を整える事が大事と考えます。生徒さんの中にはおとなしかったり受験勉強に消極的な場合もあります。個別指導、少人数制授業ならではの質問しやすい対話型の授業を通して、将来に大きく関わる大学受験を一緒に乗り越えていきましょう!!
通塾している生徒の主な学校

などの生徒たちが、横浜WIPに通っています。
横浜大学受験予備校WIP 時間割と費用
大学受験科時間割の例
横浜WIP生徒 Sさんの場合
時間割

年間費用
期間 | 費用 |
前期 02/24~07/20 | 577,500 |
夏期 07/21~08/29 | 358,875 |
後期 09/01~12/21 | 398,475 |
冬期 12/23~01/06 | 168,300 |
直前 01/07~01/30 | 79,695 |
横浜WIP生徒 Fさんの場合
時間割

年間費用
期間 | 費用 |
前期 02/24~07/20 | 316,800 |
夏期 07/21~08/29 | 239,250 |
後期 09/01~12/21 | 237,600 |
冬期 12/23~01/06 | 112,200 |
直前 01/07~01/30 | 47,520 |
横浜WIP生徒 Bさんの場合
時間割

年間費用
期間 | 費用 |
前期 02/24~07/20 | 577,500 |
夏期 07/21~08/29 | 358,875 |
後期 09/01~12/21 | 398,475 |
冬期 12/23~01/06 | 168,300 |
直前 01/07~01/30 | 79,695 |
横浜WIP生徒 Kさんの場合
時間割

年間費用
期間 | 費用 |
前期 02/24~07/20 | 580,800 |
夏期 07/21~08/29 | 358,875 |
後期 09/01~12/21 | 435,600 |
冬期 12/23~01/06 | 168,300 |
直前 01/07~01/30 | 87,120 |
大学受験科年間料金目安
2022年度料金
前期 |
日程:2月24日~7月20日(20週)
|
---|---|
夏期講習 |
日程:7月21日~8月29日(全34日間)予定
|
後期 |
日程:9月1日~12月21日(15週) 予定
|
冬期講習 |
日程:12月23日~1月6日 予定
|
直前講習 |
日程:1月7日~1月30日 予定
|
- 夏期以降は日程の変更があります。こちらの料金は目安ですので参考程度にしていただければと思います。
- 基本クラス単位の授業となりますので、欠席しましても振替は行っておりませんのでご了承ください。欠席した授業のフォローは致しますのでご相談ください。
- 費用は全て税込表示になっております。
横浜大学受験予備校WIP 講師紹介
岡本先生

大学受験科:英語
英語に苦手意識がある生徒はただ単に勉強をしてこなかった生徒がほとんどです。なぜ勉強をしないのか、それは楽しくないからです。しっかり理解し、語彙数も増えれば徐々に好きになっていきます。毎回の宿題や単語・熟語テストで毎日英語に触れ、英語に慣れることを大事にしています。時には授業中に雑談をし、生徒の集中力を切らせないようにしています。やるときはしっかりやるのがモットー。
【実績】
上位校から中堅校まで学部・学科は問わず多くの大学に合格実績があります。
竹田先生

大学受験科:世界史
暗記科目と言われている歴史。『世界史などの暗記科目は苦手』『なかなか覚えられない』『覚えてもすぐに忘れてしまう』・・・。中には『手をつけるのも辛い』そのように苦手意識を抱えている受験生も少なくないと思います。それは何故か・・一回学習したらそのままにしてしまうから。そもそも、どのように学習したらよいのかが分からないから。そのような生徒も含めて、世界史を面白いものだと思ってもらえるように授業を進めるのはもちろんの事、月一回程度の過去問を使用した実力テストを実施したり、学習した範囲をまとめたノートを提出してチェックするなど、少人数ならではの細やかな指導を行う事により世界史を確実な得点源にします。
【実績】
慶応・早稲田・青山学院などの多数の上位大学に合格実績があります。
滝瀬先生

大学受験科:数学
この問題はどうやって解けばいい??なぜ、その考え方が出てくるのか?など、解法の出だしは重要です。そこからしっかり指導します。
物理や単位を覚える事は公式を覚える事と同じです。
単位の意味を覚える事は公式の使い方を覚える事と同じです。
まずは、これらを徹底させる事が重要だと考えています。
WIPでは少人数制の授業なので、毎回『覚える~定着』するまでを行うことができます。
基礎から始めても物理を得意科目にすることが目標です。
【実績】
工学系だけでなく、理系学部の私立大に多数合格実績があります。
横浜大学受験予備校WIP
アクセス
所在地 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-6-41 福島ビル2・4階 |
---|---|
最寄り駅 | 横浜駅徒歩5分 |
横浜大学受験予備校WIP
開講時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
14:00 ~ 15:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:30 ~ 17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
17:00 ~ 18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30 ~ 20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00 ~ 21:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇は横浜予備校WIPの
教室開講時間および授業時間
横浜大学受験予備校WIP
Q&A
Q
勉強が苦手で基礎が全く出来ません。
大学受験できますか?
A
横浜予備校WIPに通う生徒は、
ほぼ全員が基礎レベルからです。
場合によっては中学レベルに戻って説明していくので、
基礎が不安な方にピッタリです。
Q
大手予備校の集団授業ではついていけない。
横浜予備校WIPの授業形式は?
A
横浜予備校WIPの授業形式は
少人数制のクラスによって編成されています。
最大8名までのクラスでレベル別になっているので、
途中でクラスを変更することも可能です。
Q
年間の料金はおよそいくら?
A
受講する科目数・回数によっても異なりますが、
概ね大手予備校と同程度
もしくはそれより低くなると思います。
詳しくはお問合わせ下さい。
Q
週何回ぐらい授業があるの?
A
週1回から選ぶことはできますが、
基礎レベルであれば授業回数が多くなるのは
必要不可欠です。
横浜予備校WIPでは私立受験であれば
週7コマを基本としています。
Q
内部進学または指定校推薦なので
学校の授業に合わせてもらいたい
A
学校の勉強の分からない所、
聞きたい所は異なりますので、
内部進学や指定校推薦の生徒には
個別指導で対応していきます。
個別は講師1人生徒2~3名が基本です。
Q
自習室はありますか?
A
あります。
生徒の自習を促し、いい環境で学んでほしいので
自習室は本ビルの4階にあります。
Q
宿題はでるの?
A
はい、出ます。
例えば英語では単語・熟語を覚えてくるのはもちろん、
前回学んだ内容から慣用表現、英作文などを覚え、
次回にテストする形式になっています。
Q
少人数のクラスで馴染めるか不安・・・
A
まずは少人数のクラスで受講して、
もしそのクラスが合わなければ別のクラス
もしくは個別指導で対応させていただきます。
横浜大学受験予備校WIP
入塾の流れ
資料請求
横浜予備校WIPの説明資料をお送りいたします
無料なのでまずはお気軽にお問合せください
無料体験お申込み
2回受講可能です
体験を希望する科目(2科目)と
希望日時を第3希望までお知らせください
体験授業(2回)
苦手分野やテストなどで解けなかったところを
講師に伝えていただければ授業を行います
特にそういったご希望がないようであれば
こちらのテキストに沿って進めていきます。
筆記用具を必ずお持ちください。
当塾のご説明
2回目の体験授業の前後どちらかで
保護者様に当塾についてご説明いたします
入塾をご希望の場合
お電話でご連絡ください
時間割を作成いたします
授業開始
